柿の種中毒治療日記

Kobe→Manila→Guangzhou & Hong Kong→Seoul→Yokohama

学力の経済学

しばらく前に話題になっていた『学力の経済学』を買ってみた。とても面白い本である。教育というのは誰もが一家言あり、なにが本当でなにが間違いなのか分かり難い。そんな教育学に行動経済学の考え方を持ち込んで、統計的に様々な教育の効果を実証しようという試みを紹介した本。例えば、『テレビやゲームは子供に悪影響があるのか』、『教育投資のROIが最も高いのは子どもが何歳の時点か』、『ご褒美で釣るのはいいことか悪いことか』、『ほめて育てるのがいいというのは本当か』、『IQで測られる認知能力、それ以外の非認知能力ではどちらが大切か』などなどの興味深い疑問に対する様々な研究が紹介されている。

「学力」の経済学

「学力」の経済学


以前読んでとても面白かったダン・アリエリーの『ずる 嘘とごまかしの行動経済学』などに通じる、数字とデータ好きな身にはたまらない本でした。

kakinotane177.hatenablog.com
kakinotane177.hatenablog.com

林檎の花

木曜日。今週来週は様々な事業部のトップが来韓するのでなかなか忙しい。今日はその皮切り。

なにはともあれ、週末に公園で見つけた林檎の花。林檎狩りにはいったことがあるけれど、林檎の花を見るのは初めてです。林檎の花には『選択』という花言葉があるそうな。なんだか自分の今の気持ちにぴったり。いろいろ大変だけれども、不運に見舞われたと嘆くのではなく、自分から能動的に選択していくんだという気持ちは決して忘れないでいたいな。

f:id:yocchi_gogo:20160417151613j:plainf:id:yocchi_gogo:20160417154633j:plainf:id:yocchi_gogo:20160417154718j:plain

ダレン・シャン

金曜日。先日Amazonで大幅値引きになっていたのでまとめ買いしたダレン・シャン全12冊をようやく読了。一冊1時間弱で読めるので、夜寝る前などにいい気分転換になりました。児童文学というのもたまには楽しいね。

花の名前

f:id:yocchi_gogo:20160410140314j:plain

木曜日。チーフ・セールス・オフィサーがやってきていたので、朝からすこし忙しかった。ディナーに参加する予定だったのだけれども、いくつか急な仕事が夜に入って参加を断念。先月CEO visitがあって以来、立て続けにそういうことが続くので忙しい忙しい。春の花はあっという間に咲いて散っていくからめまぐるしいこと。

梨花

f:id:yocchi_gogo:20160410145620j:plain

水曜日。今日は全国的に選挙があったので、会社は休み。娘の幼稚園は普段通りにあったので、娘を送ったぼくも家で仕事をした。捗る。夕方は日本からGさんを迎えてシンサのロデオドライブにある焼肉屋さんでお食事。100g 3万ウォンの高級韓牛を食べたのだけれど、柔らかい赤身肉がとても美味しかった。神戸からのお客様を焼き肉で迎えるのはどきどきだけれども、満足いただけたようです。

写真は週末に撮った梨の花。博物館の前に大きな木が一本。梨の花の花言葉は「博愛」だそうです。