柿の種中毒治療日記

Kobe→Manila→Guangzhou & Hong Kong→Seoul→Yokohama

2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

リーダー

リーダーの資質、ビジネスマンの資質について同期と話していてのこと。『僕らの世代が輝いてないから下が不安になる』。さらには別の人に言われた言葉。『部下を持つ人間は文句を言わない』。これは効いた。僕にはまだ部下はいないけど、見回してみると組織…

So what?

って訳すと『それで』とか『だからどうした?』。結構きつい言葉だと思うがこの曲はそういう雰囲気はなく、むしろ聴いてて心地よい。心のひだに入り込んでくるかんじ。 この曲を聴きながらシャツにアイロンがけをするのが好きだ。シャツの皺がみるみる消えて…

同じ月を見ている

タイトルに引かれて手に取る。原作は編集王の土田世紀ということで期待大。とはいえ、あの駄作バトルロワイヤルIIの監督という不安もあり。で、結論からいうと面白い。エンターテイメントという意味では嫌われ松子の方が遥かに上だけど、こっちのほうがスト…

嫌われ松子の一生

うーむ。微妙な気分だ。面白いのか、面白くないのか。楽しめたのか、楽しめなかったのかよくわからん。 やることなすことうまく行かない。愛してほしい願望がひたすら強く、さらに極度の依存症。どうしようもないな。テレビの煽りで『そんな松子をすべての人…

ワーク・ライフ・バランス再考

奥さんが一週間のマニラ出張から帰ってきた。今回の出張はトレーニング目的だったこともあり、普段の仕事を離れてかなりリフレッシュして来たみたいだ。遅くまで予習復習してたから、別に慰安旅行のたぐいでも何でもなく真面目に過ごしてたみたいだけど、そ…

サントリー響

随分前になかじにもらって大事にとっておいたサントリー響17年のミニボトルを空ける。うまい。今家にあるシーバスリーガルとは比べ物にならん。酒はあまり飲まないので詳しくないけど、こういうのを芳醇というんだろうか?刺々しさの少ない舌触りがとてもい…

企業スローガンについて考えてみる

企業のビジョンや目的をきっちり明文化して共有すること。これってとても大事だ。特に異なるカルチャーの人間が集まってくる外資系企業では、カルチャーが異なるからこそ同一のビジョンや目的を共有できるかどうかが鍵になってくる。diversityを高めることに…

チェケラッチョ

Nothing left behind あ、そんなわけでもないか。1. 沖縄住みたい, 2. スワロウテイルにでてた女の子(伊藤歩)が大きくなったなあ、3. 主役の俳優が会社の後輩に劇似。自分自身受験受験であんな青春存在しなかっただけに記憶を書き換えるにはよし。ノー天気…

ジョゼと虎と魚たち

遅ればせながら、『ジョゼと虎と魚たち』を見る。自分の中の『若気の至り』感を刺激される映画だ。身障者との恋愛に結局耐えきれずに逃げ出す主人公の弱さが腹立たしくもあり、とはいえ理解できなくもないという中途半端な気分。ただこの映画、間違っても『…

Portrait in Jazz

修理に出していたアンプが戻って来た。リレ−2点の交換で8000円ほど。修理に出してずーっと使えるというのはいいもんだ。このオーディオを買ってからちょうど10年。10年前、ちょうど上京したての春に1枚のCDを持って秋葉原のオーディオ専門店に行っ…

県庁の星

残念。 以前本屋でちょっと立ち読みをして面白そうだったのでレンタルして来た。うーん。。。どうだろう。シリアスにもなりきれず、かといっておもしろおかしい訳でもなく。。。最後の知事&県議会議長の『前向きに検討するっていっただけですよ』なんて腹黒…

京都旅行その2

引き続き京旅行。祖父が海軍通信学校出身で、比叡山にある供養塔にどうしても行きたいとのことなので、今日も昨日と同じMKさんにお願いして一路都の北東比叡山を目指す。 比叡山は大きい。ドライブウェイをくねくねあがって行くとその大きさに驚く。*1根本中…

京旅行

祖父・祖母が久々京都に来たい、ということで京都在住の妹も含めて僕と奥さんと5人で京都へ。タクシーを借り切って、ちょっとベタだが金閣から観光スタート。金閣の二階の写真を見て驚く。なんと研ぎを重ねた漆塗りなんだって。水鏡かと眼を疑うばかり。 引…