柿の種中毒治療日記

Kobe→Manila→Guangzhou & Hong Kong→Seoul→Yokohama

Food

ハングリー・タイガー

二日連続でスーパー銭湯へ行ってみよう!と車を走らせた。途中でなんだかとてもお腹が減って、思い立って立ち寄ったのはハングリー・タイガー。肉をたくさん食べて、そのあと塩風呂に浸かっていたら体ポカポカ。夜になっても全くお腹がへらない。

マンゴーパフェ @ The Cafe

土曜日。中華街に久しぶりに行ってランチを食べたあと、山下公園の方に向かって歩いていたはずなのだけれども、あまりの暑さに途中で休憩。ニューグランドのThe Cafeでマンゴーパフェを食べました。美味しい。

大三元酒家

土曜日。中華街をぶらぶら。お腹が減ったのですぐそこにあったお店に入ってみる。ランチセット650円。中華街のお店は美味しいところは美味しいけれど、そうでないところはそうでもない。しばらく前に行ってみた安めのお店はかなりイマイチで、それ以来安い値…

ORENO @ Itaewon

久しぶりの雨の土曜日。イテウォンのORENOというレストランに行ってきました。このお店、日本の『俺のイタリアン』『俺のフレンチ』のフランチャイズ店です。座席は事前予約制で二時間交代。夕方四時から予約していたのだけれども、夕食には少し早めの時間に…

牡蠣三昧

実家から広島の牡蠣が届いたので、生牡蠣三昧。美味しい。牡蠣の殻剥きはなかなか大変であったけれども。

オギョプサル、サムギョプサルの食べくらべ

日本からTさんがいらっしゃっていたので、部署の人たちと一緒にディナーに。オフィス近くの豚焼肉屋さん。チェジュ島の豚を使っているらしい。豚の三枚肉のサムギョプサルではなく、五枚肉のオギョプサルが売り物ということで、両方頼んでみた。五枚肉の方が…

トニックウォーター・アレルギーだと判明しました

なんだか日記を書く気が全くおきずに再び三週間。いろいろ楽しく、忙しく、かつ充実していた気がするけれど、振り返ってみれば一つ二つしか思い出すことがないのはどうしたことか。本もめちゃくちゃたくさん読んだのだけれども、何を読んだのか思い出すのも…

Pancake Original Story

土曜日。いい天気だったので、ハンナムドン(漢南洞)にあるパンケーキ屋さんへ。先々週末には車で行ってみたのだけれども、駐車場を見つけられなかったので今回はバスで出発。いつも順番待ちの人で混んでいる店だけれども、今日はたまたま空席があったので…

カキ氷

月曜日。中国時代の元部下二人から連絡があった。一人とは小一時間電話で話しをし、もう一人とはなんどかメールのやり取り。中国を去って丸9ヶ月がたったけれども、いまだにこうやって連絡をくれる人がいるというのは嬉しいものだね。話は全く変わって、写…

三連休を満喫

月曜日。今日は韓国は国民の祝日だったので、三連休を満喫。少し涼しくなってから龍山一帯を歩き回った。気づいたらとてもお腹が減ったので、東部二村洞にある銀鮨という鮨屋へふらっと行ってみた。初めてなのでどう注文したもんか。まずとりあえずサッポロ…

あわびビビンバ @ HANUSO

FUJIFILM X-E2 XF18-55mm F2.8-4金曜日。夕食はアパートの一階に入っている韓国料理屋ハヌソにて。あわびビビンバというのを頼んでみたら、なんと冷やされた金属製のお皿に入った生野菜たっぷりのビビンバであった。石焼ビビンバのイメージがあって、ビビン…

Aria @ The Westin Chosun

土曜日。The Westin Chosunの中にあるAriaというレストランでランチビュッフェ。どれもこれもとても美味しい!これまでの個人的ベスト5のリストを更新。*1また来たいな。唯一の問題として、ソウルの物価は高い。これまでのマニラや広州と比べると値段も倍ち…

酢豚 @ T'ang Court

FUJIFILM X-E2 XF18-55mm F2.8-4月曜日。今日は朝一番の電車で香港から広州に戻って来た。週末の電車は最近いつも満員だけれども、月曜日の朝一番の電車はそこまで混み合わず、入境審査もすんなり終わった。昨日の夜はThe Langham hotelのミシュラン2つ星中…

西安にて老孫家泡饃を食す

今日は一日、店頭を回ったりディストリビューターの話を聞きにいったり。フィールドワークはとても楽しい。お昼は東門近くにある老孫家というレストランで。この店は西安のイスラム料理の名店だという。名物は羊肉泡饃(パオモー)という料理。昨日の夜にし…

Sunday Brunch @ Evony

日曜日。マンダリン・オリエンタルの中にあるEvonyへ、サンデーブランチに行って来た。魚介類がたっぷりのビュッフェ。生牡蠣を食べるのなんていつ以来だろう。海の味がぎゅっとつまって、とても美味しい。お寿司もかなりのできばえ。それ以外の品も見た目も…

香港四日目。THE STAKE HOUSE再訪

香港四日目。朝7時には起きて、40Fのラウンジにて行き交う船で賑わうヴィクトリアハーバーを眺めながら朝食。そのあとセントラルで用事を済ませ、部屋で一休みした後ホテルをチェックアウトして、対岸のインターコンチネンタル香港へ。お目当てはここにあるT…

海鮮三昧

友人Kと築地へ。証券営業マンの彼が連れて行ってくれる店はいつも驚きでいっぱいである。ウニ・刺身・カニ・タイの煮付けと海鮮三昧。ウニの美味しさに舌はとろけ、刺身の新鮮さに驚き、カニのジューシーに感動。最後の鯛の煮付けもとても上品な味付け。日本…

ふくづくし

冬の日本に帰って来たのは娘の出生届を出しに戻って来て以来3年ぶり。冷たく清々しい空気を期待して来たのだけれども、三月の下旬並みという暖かさで拍子抜けだった。昨日はぽかぽかと陽気に誘われて、朝と昼下がりに二度も散歩に出た。古い町家を改装した…

ワニの姿煮

中国各地から集まったチームの面々とビュッフェディナー。広州で大人気だという店に連れてきてもらった。店の中は中華テイスト満点。イタリアンコーナーでさえ、味付けが中華風鶏ガラスープじゃないか!!!その中でもひときわ目を引いたのが、ワニの姿煮。 …

なだ万 @ Shangri-la Pazhou

週末、久しぶりにShagri-la Pazhouのなだ万へ。煮浸しとか、茄子田楽とか、こういうのやっぱりいいね。『和風料理』とは全く違う。たまにはいいもんだ。

Taste @ Westin Guangzhou

土曜日。朝からIKEAに行った。IKEAは楽しいな。家具の材質とかそこまでメチャクチャ良くはないのかもしれないけれど、デザインが良いし何より展示の仕方が楽しい。その昔行ったことのあるナフコだったりニトリだったりとは大違いである。 沢山の中国の人たち…

IL PONTE

昨日は髪を切ったあとでさらにヒルトンのイル・ポンテにイタリアンを食べに行って来た。前回12月に行った時には、ビュッフェをやっていて店内は大盛況だったので今回も予約の電話を入れて行ってみたのだけれども、驚きの無人。二時間のんびり貸し切り状態。…

国際著名拉麺集団一風堂@広州

珠江新城の花城匯(フアチャンフイ)にとうとう一風堂オープンという話を聞きつけて、土曜日のランチに行って来た。11時半頃に着いたのだけれども、まだそこまで混み合っていなかったのが幸い。白丸、赤丸をひとつづつに餃子一皿。それから中国向けメニュー…

飽きずに小龍包

夜遅く、オフィスからホテルに戻ってきてひとり夕食。本日もまたまたディンタイフォンである。何度食べても飽きないんだよね、この味。広州に来てから2年間、色んなお店の小龍包を食べてきたけれど、やっぱりディンタイフォンが美味しいなと思う。

水だし鳳凰単叢

鳳凰単叢(たんぞん)というお茶がとても美味しい。日本ではあまり出回ってない中国茶。淹れても美味しいのだけれど、水出しでも美味しいらしい。すっきり、ほのかな甘味があってとても良い。夏は麦茶だと思ってたけれど、これは癖になりそうだ。

イル・ポンテ

土曜日のランチ、期せずしてヒルトンにあるイル・ポンテへ。2度目となる今回も、相変わらず人っ子一人いない閑散っぷり。小さい娘がいる身としては気楽っちゃ気楽なのだけれど、それにしても客少なすぎだろう。味は本当においしいし、ランチセットだけなら一…

泮渓酒家にて動物点心を楽しんできた

広州三大酒家の一つ、泮渓酒家に一年ぶりに行ってきました。今回の目的は、ここの売りである動物点心。動物点心は予約制でしかも10人以上からの注文なのでなかなか敷居が高いのだけれども、今日は娘の同年代の子供達を持つ4家族にて念願の初挑戦。動物点心…

Lei garden

日本、フィリピン、中国とずっとお世話になり続けているPさんと夕食に。今回はPさんのおくさんと、ぼくの家族も一緒。珠江新城のリー・ガーデンにて二時間楽しいひと時を過ごした。 ほぼ二年間広州で暮らしていて、リー・ガーデンに来るのは二回目である。味…

陶然軒(Taoranxuan)の羽根つき焼餃子がうまい

二沙島にあった新荔枝湾が閉店してそのあと大掛かりな工事が続いていたのだけれども、新しく陶然軒という中華料理のレストランが開店していた。沙面にもある高級中華レストランらしい。妻が友人と飲茶に行って美味しかったと言っていたので、日曜日の朝飲茶…

東江海鮮酒家@珠江

珠江沿いにある東江海鮮酒家で新年会。一階は生け簀になっていて、そこにはいろいろな魚、カニ、ロブスター、蛇、ワニ、貝類、ゴカイのようなものにタガメまで色々います。で、それをお客が選んで料理をしてもらうという手法。ゴカイにタガメはあまり見た目…