柿の種中毒治療日記

Kobe→Manila→Guangzhou & Hong Kong→Seoul→Yokohama

断捨離

本を断捨離

日曜日。朝からハナム市までドライブ。日曜日の午前中は人出が少ないので、高速道路をびゅんびゅん気持ちよく走った。ソウルの高速道路は大体片道4-5車線。場所によっては最高時速120km。それでも余裕がある走り。楽しいな。家に帰って、いよいよ本の断捨離…

さよならCD

約50日ぶりの日記の更新*1。今日は日曜日。娘・息子と外でサッカーをしたり楽しい1日だった。夜、家で断捨離。これまでなかなか決心のつかなかったCDに、ついに手をつけることにした。といっても実のところiTunes Matchを使ってクラウド上に保存しているので…

初夏の断捨離

土曜日。もうすぐ夏。衣替えをしたり、冬の間に着なかった服を断捨離したり。Patagoniaのジャケットともさよならしました。考えてみたら、これを買ったのは20年も前のこと。さすがに20年もきていると、洗ってもどうしても落ちない黒ずみが出来てきたり、防水…

シャツ&ブーツ

日曜日。クリスマス・ツリーを出す前に大掃除。神戸シャツや、マニラで買ったエトロのシャツなど、長年着て襟がすり減ったり色あせてしまったシャツを思い切って断捨離。それから大学の時に買ったダナーのブーツも。そもそも最近ほとんど着ていなかったのだ…

コールハーン 2足断捨離

日本にいた時に買って、かなり長いこと愛用したコールハーンとお別れ。スニーカーの方は2005年に梅田で買った気がする。一度修理に出して、その後も長いことはいていたのだけれども、ナイキエアのソールが劣化して割れてしまった。ありがとう。もう一足のコ…

シャツ

昨日久しぶりにクローゼットから引っ張りだして来たPaul Smithのピンク色のシャツを着て会社に行ったのだけれども、どうにも違和感。それもそうで、このシャツを買ったのは遥か昔。たぶん大学4年生くらいの時にスーツと一緒に買ったのだった。肩もあってな…

収納ケースをお片づけ

断捨離は厳密には収納術ではない。必要のないものがどんどんと身の回りから少なくなれば、収納グッズさえ必要なくなる。日本にいるときにはそんなこと思いもしなかった。片付けをしたくなってプラスチックの収納ケースを買いに行き、そこにモノをしまいこん…

食器片付け

一人暮らしのあいだ食器棚には手を付けずにおいたのだけれど、彼女が日本から帰ってきたので着手。断捨離のコツというのは人のものには手を出さないことだそうだ。確かに人のものに手を出したら喧嘩や諍いの元であります。人に文句を言うのではなく、自分の…

靴箱片付け

彼女が帰ってきたのでふたりして断捨離。台所は彼女の領分なので完全におまかせ。靴箱をもう一度見直してみたところ、やっぱり出てくる出てくる。 ハワイでふたりで買ったサンダル。梅田で買ったコールハーンのレザースニーカーは裏のゴムがつるつるになるま…

ゴルフクラブ

今日はゴルフクラブのセットとさよなら。そもそもぼくはゴルフをしない。人からもらってみたものの一度も使うことなく持て余していた。それを日本からフィリピンへ、フィリピンから中国へと持ってきたのだから色んな意味で無駄。もったいないというより捨て…

さようなら2

家に一人なので断捨離に精が出た。 10年以上前に買い、冬が来るたびに何度も使ったスノーボード。大学の時から使ってた座布団。これまた大学の時から使ってた無印のこたつのコード。こたつそのものは日本を離れる時に人にあげた。液晶が一部壊れた関数電卓。…

さよなら。

昨日さよならを告げたモノたちの一部。一つ一つになにがしかの思い出がある。 自分の捨てられなさを象徴する大量の空き箱たち。コスタリカでお土産にもらった蝶の標本。大学のときにともだちたくさんと行ったNBA開幕戦チケット。フィリピンでのレシートや保…

断捨離事始め

先日日本に帰った時に妹から『断捨離』なる言葉を聞いた。発音は『ダンシャリ』。一部ではやっているらしいけれど、しばらく日本を離れているからか全く初耳。なんだか怪しげな響きだ。妹曰く、『今の自分とモノとの関係性に注目し、関係性がないものはどん…