柿の種中毒治療日記

Kobe→Manila→Guangzhou & Hong Kong→Seoul→Yokohama

2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Work permit

一ヶ月かかって就労許可が下りた。これで国外に出ることができる。一ヶ月間国外に出なきゃ行けないような急用がなく過ごせたことに感謝。

After the magic moment

先週は度重なるマネジメントビジットで疲弊。今日はベッドの中でのんびり過ごした。気分転換に夕方家を出てみたら、夕焼けが消え去る直前。

Night in Guangzhou 3

広州の西側、古くからある一帯へ。第十甫路という場所にある蓮香楼で夕食を食べた。このあたりの建物は西洋っぽさも漂わせている。ここもこの秋のアジア・ゲームに向けてなのか工事で忙しい。

Flower

二人、遠いところを思って。。。 道ばたにはこんなにも鮮やかな花が咲いている。

Trophy

アジア各国、30カ所近くのオフィスを中継してのイベントがあった。その中で去年一年頑張ったプロジェクトで表彰を受けた。アジア全体をまたがって、同部署内で競われる賞。ガラス製のトロフィーはずしりと重く、手にひんやりと心地よかった。といっても僕が…

Night in Guangzhou 2

引っ越して来てからまだ一度もジムに行っていないし、泳いでもいない。今はまだ仕事に慣れるので精一杯だ。

Night in Guangzhou

夜アパートの敷地内を散歩。ここは完全にGatedだから安心だ。 部屋に帰ってテレビを付けて、こないだまで暮らしたフィリピンでバスジャックが起きたというニュースを見た。香港もとても身近な国だけに、他人事とは思えない。心が痛む。R.I.P.

茶藝

昨日行って来たお店には二つのコーナーがある。そのひとつでは茶藝を楽しめる。頼んだのはプーアル茶。少し油っこい中華料理にはとても良く合って、口の中すっきり。ここの水は匂いもしないし、お茶を楽しむのにも良い。 こまめに目を配って、お茶が少なくな…

新荔枝湾

二沙島にある中華のお店、新荔枝湾で昼食。小龍包はこれまでにない複雑で繊細な味でとても美味しい。さらに金沙腸粉。柔らかい腸粉の中にパリパリサクサクの揚げた春巻きの皮が入っている食感には大満足。『食は広州に在り』という言葉を最近使い続けている…

さようなら、はてな(仮)

5年間使い慣れて来たはてななのだけれども、先週末引っ越して以来どうしても困ったことがある。ダイアリーの方は問題ないのだけれども、フォトライフへはアクセス禁止をくらっているらしく写真を見ることができないのだ。不思議なことにダイアリーの記事を…

わたしが好きな本

広州にて東京日記を読む。気付いてみたら東京日記を初めて読んだのはぼくが東京を離れて神戸で暮らしていたときだ。ぼくのなかでの東京は幻想に過ぎない。

金沙芋茸猪仔包

金沙芋茸猪仔包という名前のおまんじゅう。豚まんではなくって、中は甘いタロイモの餡がつまっているのだ。 広州東駅近く、IKEAのビルの中にある凱悦酒家にて。

Hamburger @ Encore by Wilber's

ジューシーなハンバーガー。とても美味しい。がぶり。

実験

とりあえず、写真ファイルをとても軽くしてみることにした。上り500kbpsしかないんだもん。

再度ーさようなら、アスコット

一ヶ月住んだアスコットを日曜日に退去して、新しい家に入居した。この2ヶ月で3度目の引っ越し。忙しい忙しい。 新しい家からもネットにはつなげるんだけれども、なぜかはてなフォトライフにはつながらず、自分の写真も見ることができない。カメラを新調して…

哀悼

海外ネットワークのテレビはCNNやBBCなどニュース系以外は今日は映らない。喪に服すためだ。NHKワールド・プレミアムはエンターテイメント系と同じく今日は終日放送停止。

This is a pen.から始めよう。

这是什么? 这是笔。 这是笔吗? 是,这是笔。 这是笔还是书? 这是笔。 这是什么颜色? 这是黄色的。 这是黄的笔。 ベルリッツメソッドでやっているので訳すことなく、できるだけ中国語だけで進めて行くことになる。こういう概念的でないものを学ぶのはまだ…

熱唱

中国のファイナンス全体でのオフサイトミーティングに参加。香港や台湾からも集まった大人数でのミーティング。夜は中華料理を食べながら各グループによる余興。ぼくはここ数日練習して来たマライア・キャリーのHeroを同じグループにいるAさんとデュエット。…

地下鉄

広州生活もそろそろ一ヶ月。電車通勤は快適です。地下鉄の清潔さは驚くぐらい。といいつつ、最近ちょっと怠けてタクシー通勤。タクシーに乗ってもまだ中国語で行き先を説明できないのだけれども、漢字が書けるのでどうにかなるってのは助かるな。

Side by side

さて、間違い探しです。片方は香港にて購入した香港向け商品。片方は広州にて購入した中国向け商品。どちらも日本のものとは多少異なります。 間違い、ではなくって単なる『違い』だけどね。最初に広州でプリッツを買った時に、ローストだと思って食べたらエ…

日本語本屋発見

唇が腫れ始めたので外に出るのはやめて家でゆっくり休むことにした。氷を唇に当ててのんびり。 ところで昨日ベルリッツの後でCITICまで歩いて行って来たのだけれども、そこの2階に日本語の本を扱うお店を発見。文庫本と雑誌中心のとてもこじんまりとした作り…

Boca

お昼を食べに行って来たのはBocaという名前のカフェ。天河東路のAscottのビル一階にある。シーザーサラダを前菜にし、ハンバーガーとタイカレーを注文。ハンバーガーはバンズもサクサクして美味しいし、ピクルスもとても良い味付け。とてもおいしかった。カ…

東京島/砂漠

マニラでは日本語の本を手に入れることはほとんどできなかったのだけれども、香港ならば話は別だ。銅鑼湾にあるそごうの中には旭屋書店が入っている。久しぶりに日本語の本に囲まれて、なんだかとても嬉しい。 本が好きだ。というより、活字が好きだ。小学生…

香港の夜

EOS 5D mark IIでとってみる。なんだか今まで以上にクリアな夜景が撮れる気がする。

相似

電車通勤の日々。周りの人々の顔つきが自分に似ていて、話さない限りすんなりととけ込めている。マニラから来たからかな。なんか意外に落ち着く。食文化的にも近いのかもしれないし。マニラも大好きだったけれど、ストレスもたまには感じつつこちらも楽しめ…

Designed by Apple in California, Assembled in China

Macと言えば、Designed by Apple in California, Assembled in China。中国製であるにもかかわらず、中国での値段は香港や日本のそれより高い。コストからマークアップを載せる形で価格設定をする必要なんて特にはないという良い例かもしれない。 とはいえ広…

外国人登録用写真

居住Visaを取るためにはパスポートサイズの写真が必要だ。マニラのFotoMeという証明写真撮影機に見せかけてその実おばちゃんが箱の外からデジカメで取ってくれると言う面白サービスでパスポートサイズの写真はかなり多めにもって来てたのだけれども、それで…

再度広州入り

無事にZビザがとれた。九広鉄道に乗って広州へまた向かう。Zビザは一回のみ有効のビザで、これをとって入国してから一ヶ月以内に労働許可と居住ビザを必ず取らなければ行けない。さらにそれまでの一ヶ月間は出国することもできない。出国しようものなら5月…