柿の種中毒治療日記

Kobe→Manila→Guangzhou & Hong Kong→Seoul→Yokohama

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

かまきり

こないだのバリ島旅行の写真を整理していてカマキリの写真を見つけた。 ピタ・マハは自然溢れるヴィラだったので、カマキリが部屋の中に何度か入って来たのだ*1。カマキリなんてまじまじと見たのはいつぶりだろう。顔つきとかはかなり怖くもあるし、その一方…

ターゲット1700kcal

柳沢伯夫厚労相の『女性は子供を産む機械』発言*1に釣られた訳でも何でもないんだけど、あるある大辞典的なうさんくさいダイエットではなくきっちり科学的に必要カロリーとか運動量を押さえて30歳までのカウントダウンを心入れ替えて迎えようと思って厚生労…

衣装替え

昨日お願いしといたバーテープ巻き替えが終わったので会社帰りに自転車を取りに行って来た。もともと白いバーテープにしようと思っていたんだけど、巻いている途中に切れてしまったらしく*1さらに白の在庫が切れてたので水色にしてみた。といってもかなり青…

悪魔の蔵

今日はカキフライのお供に白ワイン購入。コンチャイトロ・カッシェロ・デル・ディアブロ・シャルドネというチリワイン。名前に入っているカッシェロ・デル・ディアブロとは悪魔の蔵という意味らしい。あまりに美味しいワインなので、泥棒よけのために蔵に悪…

武庫川サイクリングロード

今日は朝10時過ぎから週末ライド。ひじきおにぎりを作ってもらって、二人で出発。鳴尾御影線をまずは東へ。休日だからか車もそんなにいないし、とても気持ちいい。西宮のホープ軒あたりで2号に一瞬移り、夙川から山手幹線に入る。この道はやっぱりある程…

オペラ座の怪人

JCOMのビデオオンデマンドでオペラ座の怪人を見る。ミュージカルは結構好きなので楽しみだったんだけど、いろんなところで違和感が。高校生のときに原作を読んで以来だから、ずいぶん記憶は曖昧なんだけどなんか変だ。クリスティーヌもラウルもファントムも…

甲子園

昼まで僕は家の掃除、彼女は朝から勉強して午後は英会話学校に試験を受けに三宮へ。そのあと4時前から週末ライド。まずはその前に先週閉まっていたSUGOIのお店にアウターを見にいき、ターコイズブルーのステルスジャケットを彼女に購入。Derosaのバイクが青…

Hangover

やってしまった。社会人にあるまじき二日酔い。アルコールのせいで頭が痛いんだよ、といったらムーミン似のアメリカ人の同僚にHangoverっていうんだって教えてもらった*1。昼過ぎまでどうにも調子が悪かったものの、お昼のきつねうどんでなんとか回復して一…

米ってうまい!

会社の同僚5人で三宮にある一夜一夜というお店へ。魚の一夜干しと銀シャリのお店だ。 ご飯が炊き上げるまで注文してから30分、それを待つ間に一夜干しの魚を七輪であぶって食べる。それからメニューの一列をまとめて注文。これが前菜。そしていよいよ炊き…

ボサノバ日本語化計画

すごいサイトを発見した。その名もボサノバ日本語化計画。心安らぐメロディーだけどポルトガル語のため何を歌っているのか全く分からないボサノバを日本語化。ポルトガル語の持つ響きは多少喪われても、それ以上に直に詩が響いてくるのがいい。Vocalの声も素…

センチュリーライド日程

天気がいい一日。朝から大事な新商品企画の会議を終えてちょっとほっとしていたのもあって、ビルから空を眺めていい自転車日和だなーっとしばし一息。とはいえ、他にも仕事はある。普通に夜まで働いて、家でJALのサイトにて今年のホノルルセンチュリーライド…

無駄骨?

一ヶ月ぶりに散髪してすっきり。で、帰りに芦屋のPeri亭のゼリーとケーキを買ってしまった。ここのケーキは甘すぎず二人の大好物。でもせっかく自転車で消費したカロリー以上かな?と思いつつも運動せずに食べるよりはいいのだ。

大倉山

といっても山でもなんでもなくって三宮からちょっと西に行ったところ。昨日は彼女が風邪気味で週末ライドはお休みだったんだけど、もうすっかり治ったようなので大倉山にある自転車ショップOkidokiにウェアを見に行こうという事に*1。 国道2号よりは車が少…

ファンク!

ヴィブラフォンがかっこ良すぎる。これぞファンクって感じのBilly Wootenの1972年伝説のライブ。一曲目から飲み込まれるね。ジャケットの写真も良い。ライヴアーティスト: ザ・ウドゥン・グラスfeat.ビリー・ウッテン出版社/メーカー: Pヴァインレコード発売…

再会

会社の同期で今は転職して日本の会社で働いている友人Sと久々飲み。今は日本を代表する超大企業で働いている。 外資と日本企業のカルチャーの差*1、仕事への取り組み方の差、組織構造の差、戦略立案プロセスの違い、今後のキャリアなどなど色々話をした。そ…

エロマンガ島

日経の文化欄を見て吹き出した。中学生のときに世界地図を眺めて変な地名を見つける遊びが一部で流行ったけど、世界の珍名所*1に実際に行こうとする人間がいるとは。感服。こういうセンス大好き。 *1:名所ではなく、珍名の場所

Selflessness featuring my favorite things

随分前にアルバムを人に貸したまま帰ってこず、そのまま連絡が取れなくなったので再購入*1。オーディオの音量をあげて聴く。高校のときに初めて聴いて、マイ・フェイヴァリット・シングスのあまりのかっこよさに痺れた一枚。 不勉強にして元ネタがサウンド・…

What's going on

今年に入って初めての深夜残業。帰りのクルマの中でずっとCDチェンジャーに入れっぱなしにしておいたマーヴィン・ゲイに心を奪われた。大学生のときに吉祥寺のDisk Unionでジャケットの彼の表情に惹かれてふと手に取った"What's going on"。よくこのアルバム…

バカ姉弟

麗子微笑のものまねをするおねいがいい。いやー、なごむ。思わず微笑んでしまう。しかしこれは最終巻なのか?? バカ姉弟(5) (KCデラックス)作者: 安達哲出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/01/06メディア: コミック購入: 3人 クリック: 41回この商品を含…

ドーナツと文化祭

彼女がミスドのドーナツを急に食べたいと言い出し、夕方ちょいと芦屋駅まで往復30分歩いて来た。そこでなぜか高校の時の文化祭の事を思い出した。僕の住んでた街にはミスドがなかったこともあり、隣の町にあるミスドからドーナツを大量に仕入れて文化祭で…

芦屋浜

朝から芦屋浜へ。休日だからかあまり車もいないし快適。芦屋浜には本格的なローディだけでなくカジュアルな格好をしてロードバイクで走る人も何人かいた。昨日の日経夕刊の記事で『自転車で快走、都会で復権』って記事があったみたいだけど*1、ロードバイク…

『人にいえない仕事はなぜ儲かるのか?』

梅田駅で本をまとめて何冊か購入。ざっと流し読む。タイトルだけで手に取ったこの本、中身はそんなに濃くもなく、例があっちに飛びこっちに飛び、ちょっと雑学本チックという印象は拭えない。でもテーマ自体は面白い。 主なテーマは税金。日本で会社を経営し…

初乗り

待ちに待った週末。今日は彼女のDerosa初乗りだ。とりあえずまずは朝30分間、乗り方、停まり方、ギアの変え方なんかを家の回りで練習。最初はなかなか前傾姿勢が怖かったようだけど、すぐに慣れたみたい。昼からしばらくお互いの用事で僕は梅田、彼女は三…

De Rosa来る

今日は夜7時には会社を出て、車を駆って尼崎の自転車屋へ。月曜日に注文していた自転車が早くも組み上がっていよいよ納車だ。店の中では赤いバーテープに巻かれた小さめのハンドルにかわったDe Rosaが待っていた。んー、ナイス。彼女にとっては10年以上ぶ…

今年の目標

本日De Rosa(デ・ローザ)のロードバイクを注文。とはいえ、僕のではなく彼女のだ。今年一年やり遂げたい事を話していて是非いっしょにホノルルセンチュリーライドに出ようという事になったのだ*1。共通の趣味ができればより行動範囲が広がるというわけで善…

オルセー美術館展

神戸市立博物館にオルセー展を見に行く。彼女がオルセー美術館に行った事があって大絶賛だったので、どんな絵が来ているのか全く予備知識なしに行ってみた。あさってまでで終了という事もあってか、入り口から結構混み合っている*1。中も結構な込みよう。肝…

クイール

BSでやっていた盲導犬の話を見た。うーん、ところどころほろっと来るところもあるものの、結局なんかイマイチぴんとこない。時間の流れがとにかく早く、『え、もう次のエピソード?』って感じ。その間にあるいろいろな出来事を丹念に描ききれてない印象が否…

iPhoto book

かなり遅ればせながらだけど未だに新婚旅行のアルバムを作っていなかったので、去年末にMacに入ってるiPhotoを使ってアルバムをオーダーしてみた。申し込みが12/20、発送日が12/23で今日ようやく到着。けっこうかかった。発送連絡e-mailには4−7営業日以内…

リハビリ

仕事に復帰。12月23日以降なんと2週間近く仕事の事を一切忘れていたから、本当に久々だ。バリ島に行って普段とは違う種類の濃い空気に降れ、実家に帰って家族とわいわい騒がしい時間を過ごし続けて来てだんだん仕事に戻りたくなって来てたのでいいタイ…

ダンス・ダンス・ダンス

村上春樹の青春三部作を読み終わったついでにその続編を新幹線の中で再読。三部作での喪失感にさらに追い打ちをかけつつも、最後にしっかりカタルシスがあるところが読んでて安心できる。 ダンス・ダンス・ダンス(上) (講談社文庫)作者: 村上春樹出版社/メー…